壱品醬



天下一品ファンの方には、おなじみの「ニラにんにく」。 この「ニラにんにく」を自宅で再現できるのが、 「天下一品 万能調味料 壱品醬」です。
【作り方】は、切ったニラと和えるだけ!。
ニラだけでなく、きゅうりやキャベツ、トマトなど、野菜と和えるだけで天下一品な一品が食卓に並びます。
ニラにんにくの他にも、蒸し鶏やジャージャー麺など、アレンジ自在な万能調味料です。
■価格:180円(税込)
販売の有無については、各店舗へお問い合わせください。

ニラにんにく
【材料】
ニラ |
1束(約100g) |
壱品醬 |
1袋 |
水 |
小さじ2 |
【作り方】
(1)壱品醬をボウルに入れ、水小さじ2と混ぜあわせる。
(2)ニラを5cm幅に切ってボウルに入れ、混ぜ合わせる。
【ポイント】冷蔵庫で2時間程度寝かせると、味がなじんでgood!
蒸し鶏
【材料】
ニラ |
1パック(約100g) |
きゅうり |
1本 |
水菜 |
50g |
(A) |
|
壱品醬 |
1袋 |
水 |
小さじ2 |
【作り方】
(1)きゅうりを細切りに、水菜を5cm幅に切り、器に盛る。
(2)サラダチキンは1cm幅に切り①の上にのせる。
(3)Aを混ぜ、サラダチキンにかける。
ジャージャー麺
【材料】
干ししいたけ |
1枚 |
ゆでたけのこ |
30g |
きゅうり |
1/2本 |
豚ひき肉 |
100g |
サラダ油 |
小さじ1/2 |
(A) |
|
壱品醬 |
1袋 |
片栗粉 |
小さじ1 |
しいたけの戻し汁 |
1/2カップ |
煮込み麺 |
1袋 |
(B) |
|
スープ |
大さじ1 ※顆粒チキンスープの素少々を湯大さじ3で溶いたものでOK |
しょうゆ |
小さじ1 |
ごま油 |
少々 |
【作り方】
(1)干ししいたけは水で戻して軸を除き、たけのことともに粗みじん切りにする。きゅうりはヘタを除き、細切りにする。
(2)フライパンにサラダ油小さじ1/2を熱し、ひき肉を炒め、火が通ったらしいたけ、たけのこを加えさらに炒める。
(3)(2)に(A)を加え、トロミがつくまで煮詰める。
(4)煮込み麺をたっぷりの湯で2分30秒ゆで、ざるに上げて湯をきる。ボウルに入れ、(B)をからめて混ぜ、皿にもる。(3)をかけ、きゅうりを添える。
【ポイント】ゆでた麺に下味をからめると、あんとの絡みが良くなります。お好みでトマトやネギなどを添えても◎